【カラーレビュー】BELLSiQUE(ベルシーク) ルースヘーゼル/遊び心のある輝きが魅力的な大人カラコン!

繊細なドットと透明カラーが、水彩カラーのように瞳の色に溶け込んで、自然な魅力を引き立たせてくれる“水彩カラコン”『BELLSiQUE(ベルシーク)』。佐藤さきさんイメモで、気になる方も多いのでは?
そんな注目度抜群のカラコンをレポしちゃいます!
▼早速、開けてみましょう♡

ルースヘーゼルのレンズ画像
レンズの厚さ | 薄め |
---|---|
レンズの硬さ | 柔らかい |
レンズの形 | 緩やかなお椀型 |
レンズはとっても薄いですね!ぺらぺらしています。目に装着しても、カラコンを着けてるってわからなさそう!
デザインは全体的に繊細なドットのナチュラルブラウンのベースに、まばらなニュアンスのヘーゼル系のインナーカラー。オレンジやイエローっぽく見えるヘーゼルが水彩のように溶けこんでいる、珍しいデザインです。
▼実際に装着してみました!

クリアコンタクト装用写真
ヘーゼル系のカラコンを選ぶときは、派手になりすぎない発色と、サイズにこだわって選ぶようにしています!私の瞳は大きめなので、派手すぎるデザインを選ぶと、瞳の印象が強すぎてしまうことも。今回のヘーゼルカラコンは、デザインがナチュラルだから着けるのが楽しみ!

ルースヘーゼル装用写真
透明感のあるヘーゼルがほんとうにきれい!細かいドットで繊細な馴染み方だから、瞳に溶け込むような仕上がりです。ニュアンスで使われている2色のインナーカラーは主張が強すぎず、さり気ないアクセントに。まばたきするたびに少しずつレンズの角度が変わって、不思議な発色!
透明感たっぷりだけど、ズレたり透けたりすることがなく◎!裸眼に近いぼかしフチが、本当に馴染んでいますね!
光の当たる角度によってインナーカラーの輝きが異なるから、自分で見ていても楽しくなっちゃう♪

ルースヘーゼルを片方だけ装着した画像
クリアコンタクトと比べると、カラコンを入れている方が、透明感もあってきれいな瞳に見えます!大きさはほんの少し大きいかなー?くらいの違いですね!ニュアンスが綺麗なカラコンって感じがします!
▼まとめ

ルースヘーゼル装用時の全体イメージ
さり気なく瞳がトーンUPして、きれいめな瞳に見えます!瞳が明るく見えるから、表情も心なしか華やかになる気がします★ヘーゼル系のインナーカラーのニュアンスが他と被らなくて◎!明るく自由におしゃれを楽しみたい時に使いたいカラコンです!
枚数 | 1箱10枚入り |
---|---|
価格 | ¥1,815(税込) |
使用期間 | ワンデー |
度数 | ±0.00(度なし) -0.75〜-5.00(0.25ステップ) -5.50〜-8.00(0.50ステップ) |
DIA(レンズ直径) | 14.2mm |
着色直径 | 13.4mm |
BC(ベースカーブ) | 8.6mm |
▼購入はコチラから
最終更新日: 2022年6月3日