毎日カラコンを使う人におすすめなのが、2週間装用のツーウィークと、1ヶ月装用のマンスリーカラコン。コストパフォーマンス面でメリットが多く、最近ではカラー・デザインも豊富に揃っています。ただ、手軽に使えるワンデータイプのカラコンと違って「洗い方などのケアが大変なのでは?」「付け方や使い方はワンデーと違うの?」と不安や疑問が多いのも事実。そこで、ツーウィーク・マンスリーのカラコンを初めて装着する人でも安心して利用できる使い方や、おすすめカラコンなど、気になる情報をすべてご紹介します。
▽基本的なカラコンの使い方についてはこちら
カラコンの安全な使い方とは?【初心者向け】
目次
2週間・1カ月のカラコンは、ワンデーよりコスパはいいが、洗うのが面倒
カラコンは装用期間によって、それぞれメリットとデメリットがあります。ツーウィーク・マンスリーカラコンの最大のメリットといえば、やはりコストパフォーマンスの高さ。
例えば、ワンデーカラコン1箱30枚入り(片眼1か月分)で大体2~3千円ほどに対して、ツーウィークは1箱6枚入り(片眼3か月分)で大体2~3千円。単純計算でワンデーカラコンに比べ、ツーウィークタイプは3分の1の値段でカラコンを楽しめるということになります。値段で選ぶなら、断然ツーウィークまたはマンスリーがおすすめです。
一方で、洗うのが面倒というデメリットが。1回使い捨てでレンズを常に清潔に保てるワンデーと違い、ツーウィーク・マンスリーは装用期間中に洗浄液でレンズをケアする必要があります。つけ外しの度にケアが必要なので、忘れっぽい人や面倒…という人には不向き。
コストをとるか、お手入れの楽さを取るか、自分が何を優先したいかによって、装用期間を選ぶのが良いでしょう。
2週間・1カ月タイプのカラコンを安心に使うための4つのポイント
ポイント1 一回あたりの装用時間を守る
ツーウィーク・マンスリーに限らず必ず守るべきなのが一回当たりの「装用時間」。カラコンの一般的な装用時間は8時間以内といわれています。さらに、初めてカラコンをつける人はもっと短時間にする必要があります。レンズ装用に慣れるため、まずは2時間程度に抑えましょう。時間を守らず使用を続けると、瞳のトラブルを引き起こす原因になります。
炎症などの症状が出ると、治まるまでの間はコンタクト着用禁止になる場合もあり、そうなるとせっかくのツーウィーク・マンスリーカラコンを無駄にしてしまうことに。瞳の健康のためにも、カラコンを無駄にしないためにも装用時間は必ず守るようにしましょう。
ポイント2 装用期間を守る
基本的なことですが、意外にも勘違いしている人が多いのが装用期間の認識。ツーウィーク・マンスリーのレンズの使用する期間は、着用に関わらずパッケージ開封から2週間(14日間)・1ヶ月間(30日間)となっています。途中でカラコンを使用しない日があったとしても、開封から14日・30日以内で必ずレンズ交換をしましょう。
期日を守らずカラコンの使用を続けると、レンズに汚れが付きやすくなるなど、感染症やトラブルの恐れがあるので要注意です。
ポイント3 しっかりと毎日洗浄する
ツーウィーク、マンスリーレンズを安心に使うために最も大切なのは、レンズのケアです。カラコンを使用期限まで安全に使うためには、しっかりと毎日洗って清潔に保つ必要があります。レンズの汚れが落としきれていないと、装用時に不快感が生じ、ひどい時には結膜炎などの目の病気を患ってしまうこともあります。せっかくコスパの良いツーウィーク・マンスリーを使っても、大切な目に異常が出てしまえばすべて台無し。
コンタクトを外したら、清潔な手のひらの上でレンズ両面をしっかりと洗いましょう。
ポイント4 汚れのつきにくいレンズを選ぶ
毎日のレンズケアはとても重要ですが、さらに安全性を高めるために汚れのつきにくいレンズを選ぶのもポイントのひとつ。レンズ汚れの原因である涙液汚れ(タンパク質など)が付きにくい「非イオン性レンズ」がおすすめです。長く使うアイテムだからこそ、デザインやカラーだけでなく、スペックにもこだわったカラコン選びを心がけましょう。
汚れがつきにくいおすすめカラコン
■ヴィクトリア2week by candymagic ブラウン
内容量 | 1箱6枚入り |
---|---|
使用期間 | 2週間 |
度数(PWR) | ±0.00、-0.75~-5.00(0.25ステップ)、-5.50~-8.00(0.50ステップ) |
レンズ直径(DIA) | 14.2mm |
着色直径 | 13.4mm |
ベースカーブ(BC) | 8.8mm |
含水率 | 38.0% |
価格 | 1箱 ¥2,420(税込) / 2箱 ¥4,840(税込) |
くもりや乾燥の原因にもなるタンパク質汚れが付着しにくい「非イオン性レンズ」、色素が目に直接触れない「サンドイッチ製法」を採用しているので、清潔なレンズで快適なつけ心地をキープできます。繊細なぼかしフチと放射状のデザインで、まるで裸眼のようにナチュラルな瞳に。大人女子にもおすすめのレンズです。
「ヴィクトリア2week by candymagic ブラウン」のカラコンレポを見る★
カラコン「ヴィクトリア2week by candymagic ブラウン」の購入はこちら★
■バービー byピエナージュ オンリーウィッシュ
内容量 | 1箱6枚入り |
---|---|
使用期間 | 2週間 |
度数(PWR) | ±0.00、-0.50~-6.00(0.25ステップ) |
レンズ直径(DIA) | 14.5mm |
着色直径 | 13.8mm |
ベースカーブ(BC) | 8.7mm |
含水率 | 38.0% |
価格 | 1箱 ¥2,200(税込) / 2箱 ¥4,400(税込) |
非イオン性素材・サンドイッチ製法を採用し、薬機法の規定に基づき安全性を重視したハイスペックレンズ。透き通るようなアイスグレーが、クールな雰囲気を演出してくれるハーフレンズ。ハイトーンカラーでがらりと印象をチェンジしながら、繊細ドットで瞳なじみは良く、今どきっぽい目元へとアップデートしてくれます。
「バービー byピエナージュ オンリーウィッシュ」のカラコンレポを見る★
カラコン「バービー byピエナージュ オンリーウィッシュ」の購入はこちら★
■レヴィア カラー ワンマンス(度あり) ペニーコーラル
内容量 | 1箱1枚入り |
---|---|
使用期間 | 一か月 |
度数(PWR) | -0.50~-5.00(0.25ステップ)、-5.50~-10.00(0.50ステップ) |
レンズ直径(DIA) | 14.1mm |
着色直径 | 13.6mm |
ベースカーブ(BC) | 8.6mm |
含水率 | 38.5% |
価格 | ¥3,520(税込) |
※レンズの周辺部の形状と厚みを変更しています。
詳しくは通販ページをご確認ください。
非イオン性素材・サンドイッチ製法を採用。含水率38.5%の低含水レンズで乾燥感が少なく、うるおいをキープできます。ブラックとオレンジの2トーンレンズが重なり合って、なじみのよいブラウンに発色。極小ドット&着色直径13.5mmという小さめサイズがナチュラル。自然なままくっきりちゅるんな瞳を叶えます。
「レヴィア カラー ワンマンス(度あり) ペニーコーラル」のカラコンレポを見る★
カラコン「レヴィア カラー ワンマンス(度あり) ペニーコーラル」の購入はこちら★
■アイジェニック(度あり) by エバーカラー リュクスベージュ
内容量 | 1箱1枚入り |
---|---|
使用期間 | 一か月 |
度数(PWR) | -0.50~-5.00(0.25ステップ)、-5.50~-8.00(0.50ステップ) |
レンズ直径(DIA) | 14.5mm |
着色直径 | 13.7mm |
ベースカーブ(BC) | 8.7mm |
含水率 | 38.5% |
価格 | ¥2,200(税込) |
着色部分が直接瞳に触れないBMW-3D製法という独自の製法で、着色剤の露出がなく安全。レンズがなめらかな形状のマルチカーブデザインで、涙液循環を促してつけ心地の良さにも定評があります。豊富なカラバリのアイジェニックシリーズのなかでも、リュクスベージュは透明感たっぷりの大人ハーフレンズです。
「アイジェニック(度あり) by エバーカラー リュクスベージュ」のカラコンレポを見る★
カラコン「アイジェニック(度あり) by エバーカラー リュクスベージュ」の購入はこちら★
丁寧なケアで安心!毎日つけるならツーウィーク&マンスリーがおすすめ
毎日カラコンをつけたい!という人には、やはりコスパ◎のツーウィーク・マンスリーカラコンは魅力的なアイテム。使用期間をきちんと守り、丁寧なケアを心がければ、快適な装用感をキープできて安心です。つけ心地などが気になる人は、口コミやレビュアーによるレポ記事をチェックしてみるのもおすすめです!
デイリー使いにはツーウィーク・マンスリーを使用し、旅行時やちょっと派手なレンズをつけたい日だけワンデー…など、用途に合わせた組み合わせで瞳のおしゃれを楽しみましょう。
2週間カラコン通販はこちら>>>
1カ月カラコン通販はこちら>>>

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
Mew contactの最新の情報をお届けします
TwitterでMew contactをフォローしよう!