■ おなまえは?
からっキー
(ゆる子)「辛い」と「幸運(ラッキー)」の2つ意味が込められているという、からっキー。たしかに、すっごく辛そう~!
■ プロフィールを教えて!
西日本で一番小さな市、京都府・向日市にある「激辛商店街」で、みんなの挑戦を待つキャラクター。からっキーに出会えたら、すごくラッキー! からっキーの歌「ヒ~ハ~からっキー!!」を聞くとさらにラッキーになれるかも?
(ゆる子)町おこしでスタートしたという「辛いけど旨い」食べ物にあふれる激辛商店街。食事の後は「ヒ~ハ~からっキー!!」を口ずさむと、少し辛さも和らぐ……かも?
■ チャームポイントはどこ?
しゃくれたあご
(ゆる子)からっキーのあごをなでると幸運が舞い込むという伝説もあるのだそう!
■ 普段はどんな活動をしているの?
「KARA-1グランプリ」をはじめとする、各種イベント、メディアに登場。
(ゆる子)からっキーのお隣にいるのは「ゆるからっきー」。激辛商店街の旨辛メニューも、激辛のものから、初心者向けのゆる~い辛さのものまで揃っているようです!
■ さいごに一言!
2017年9月23日「KARA-1グランプリ」開催決定! からっキーも待っています!
(ゆる子)激辛商店街には、写真の「世界一辛い?激辛お好み」や、「のどの奥かきむしり激辛スンドゥブ」「死神チャーハン」などなど、気になるメニューがいっぱい!
9月には辛旨のナンバーワンを決める「KARA-1グランプリ」が決定するなど、ますます注目が集まる激辛商店街。皆さんも「辛いけど旨い」メニューの数々で、からッキーのように口から火を噴いてみては?
今回の ゆるゲスト

からっキー
京都府・向日市にある「激辛商店街」の熱い想いをPRするキャラクター。唐辛子の辛さを計る単位を冠した「スコヴィル星」の出身で、今は向日市に拠点を置いている。特技は「ひ~は~!」と火を噴くこと。好物は辛いものだが、実は甘いものもいける。