201911.06
ルミア(LuMia) モイスチャー ヌーディーブラウンプラス 口コミレポ/DIA14.5mmなのにバレずに大きな瞳! ほんのり明るめブラウン×ヌーディーベージュの抜け感eye♡
ルミア(LuMia) モイスチャー ヌーディーブラウンプラス
1箱10枚入り
使用期間:ワンデー
度数:±0.00、-0.75〜-5.00(0.25ステップ)-5.50〜-9.50(0.50ステップ)
直径(DIA):14.5mm
着色直径:13.7mm
ベースカーブ(BC):8.6mm
販売価格: 1箱1,650円 (税別)
ブランド&カラー紹介
裸眼風のナチュラルカラコンとして絶大な人気を誇るカラコンブランド『LuMia(ルミア)』。
今回、『LuMia(ルミア)モイスチャー』として、新スペックのシリーズが登場♪ 含水率55%の高含水レンズで、うるおいがたっぷり♡
新色も追加されて9カラーのラインナップになりましたー! 注目度抜群ですね(*’ω’*)!
気になる新色も、もちろん裸眼風のナチュラルレンズ。色は、上品なクールさをまとった「レディーカーキ」、水晶のように洗練された透明感のある瞳の「クォーツブラウン」、黒目がちな「ブルネットオリーブ」の3種類。DIAは14.2mmのみ。既存のDIA14.2mm、14.5mmの「シフォンオリーブ」「ヌーディーブラウン」「スウィートブラウン」の6種類もちゃんとありますよー!
イメージモデルは代わらず、人気モデル・タレント・女優の森絵梨佳さん。ルミアシリーズにイメージがぴったりなナチュラルな彼女のイメージ画像が、本当に可愛いです!
今回は、“可愛く抜け感のある瞳に”がテーマの「ヌーディーブラウンプラス」のレビューをしていきたいと思います(*^_^*)
早速、紹介していきますね♪
それでは開封してみましょう!!!
実物レンズ
デザインは、既存のルミアシリーズと同じです。ほんのり明るめなブラウンと淡いベージュの2トーンで、きれいにグラデーションになっています。DIA14.5mmだから、フチが少し幅広くなっているみたい。ドットが繊細だから、とても滑らかに見えます(*ノωノ)
従来の「ヌーディーブラウン」のレンズと比べると色の濃さや着色直径が変わっているようですが、これは、「装着した時に同じ発色になるように」調整した結果との事(*’ω’*)!
カラコンは、作る工場が変わると、レンズの形状や発色の透明度も変わるので、これまで通りの発色にするためには、こういう工夫が必要なんだそうです。
取り出してみました!
■レンズの厚さ 薄め
■レンズの硬さ 柔らかめ
■形 緩やかなお椀型
高含水だし、持った感じ、レンズが潤ってる感じがしました! ぺらぺらながらもお椀型の形をしているから、指に張り付かなければ着けやすいと思います!
実際に装着してみました!
クリアコンタクト
■目の大きさ 普通のぱっちり二重
■瞳の色 真っ黒
■瞳の大きさ 普通
私は瞳の色が真っ黒なので、 色素薄めな瞳に憧れます!(^^)! ナチュラルなブラウンカラコンを使うときも、少しトーンUPするタイプを選びたいなって思います♡
「ヌーディーブラウン」は明るめなブラウンとベージュを使っているレンズだし、抜け感がどんな感じになるのかが気になります!
カラコン
従来のルミアの仕上がりとほぼほぼ同じ感じで、とても自然です( *´艸`) ブラウンのぼかしフチは、DIA14.5mmの方が少し幅が広いみたいで、よく見るとDIA14.2mmよりも瞳が大きく見えます♪ 裸眼のような仕上がりだけど、瞳の大きさは理想通りってすごい!
発色も、黒目がちな私でもわかるさりげないベージュ感が絶妙! ちゃんと発色してくれて安心しました(笑)
上向き
横向き
別の角度
いろんな方向も見てみました☆
どこを向いてもズレないし、透けないし、カラコン感はないですね! 黒目と白目の境目もぼやけていて、ふんわり抜け感プラスでかわいい♡
片方だけ装着
クリアカラコンと比べてみました☆
裸眼みたいにナチュラルに馴染んでますね! でも、比べると、やっぱり瞳の大きさは大きく見えてる(笑)元々の瞳の大きさがこのくらいだったらいいのになーって思ってしまいます(笑)
発色も、自分が真っ黒だからっていうのもあるけど、このほんのり明るめなブラウンeyeに憧れちゃいます(*‘∀‘)
両目着けるとこんな感じ☆
全体が写るくらい離れてみても、絶妙な抜け感はさりげなくわかりますね! 控えめながらもトーンUPして見えるから、一気に垢ぬけた印象に見える気がします! 全体的にこなれ感がUPしたかも!
ハイトーンの私の髪色には、こっちの方が似合っているような気もする( `―´)ノ!
おすすめヘア・メイク
■ヘアカラー ナチュラル系のブラウンやブラック
■メイク ナチュラル
ほんのり明るめな抜け感eyeだからこそ、透明感のあるブラウンやベージュのヘアカラーがおすすめ! トーンが明るい方が軽やかに見えるし、さりげなさがおしゃれだと思います!
メイクも、ナチュラルメイクでさりげなく仕上げて。普通のブラウンよりもライトブラウンを使ってあげると、ぱっと華やかさが増して垢ぬけた印象になると思います!(#^.^#)
【misaレビュー評価】
デカ目 ★★☆☆☆
自然度 ★★★★★
発色度 ★★☆☆☆
購入はこちらから
ルミア(LuMia) モイスチャー ヌーディーブラウンプラス
1箱10枚入り
使用期間:ワンデー
度数:±0.00、-0.75〜-5.00(0.25ステップ)-5.50〜-9.50(0.50ステップ)
直径(DIA):14.5mm
着色直径:13.7mm
ベースカーブ(BC):8.6mm
販売価格: 1箱1,650円 (税別)
▼ブラウンのカラコンをもっと見るには?
ブラウン(茶色)のカラコン通販 人気ランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
Mew contactの最新の情報をお届けします
TwitterでMew contactをフォローしよう!