安達祐実イメージモデルワンデーカラコンベルシーク(BELLSiQUE)

-
バレたくないけど瞳にカラーが欲しい
カーキやヘーゼルなどの
派手になりがちなカラーも
ベルシークなら裸眼のような
なじみ方で自然。 -
自然なレンズにシフトしたいけど
普通のナチュラルだと物足りない控えめサイズ&なじむデザイン
だから自然な仕上がり。
だけどさりげなく発色するカラーで
瞳にニュアンスがプラス。
カラコンは自分を偽るためではなく、
自分を「魅せる」ためにある。
そしてそれ自体を「楽しむ」ためにある。
誰かに邪魔されることなく、
自分を魅力的に魅せることを
もっと楽しんでもらいたくて、
「


微細なドットと透明カラーが、
水彩カラーのように
瞳の色に溶け込んで、
自然な魅力を引き立たせます。
カラーは"わたしを魅せる""わたしを楽しむ"全6色


-
ベルシーク(BELLSiQUE) -ヌードアッシュ-
濃淡のあるアッシュ系ブラウンの2トーンが自然に色付き瞳にやわらかな印象をプラス。
-
クリアコンタクト
-
「ヌードアッシュ」装着
-
レビュー画像
-
レビュー動画
-
-
ベルシーク(BELLSiQUE) -バーガンディライナー-
バーガンディとイエローブラウンを絶妙にブレンドした着色直径小さめのサークルレンズ。深みのある温かな瞳に。
-
クリアコンタクト
-
「バーガンディライナー」装着
-
レビュー画像
-
レビュー動画
-
-
ベルシーク(BELLSiQUE) -ノワールロゼ-
極小のドットで“スモーキーな黒”を実現。瞳になじみつつブラウン系のボルドーで凛としたアクセントを。
-
クリアコンタクト
-
「ノワールロゼ」装着
-
レビュー画像
-
レビュー動画
-
-
ベルシーク(BELLSiQUE) -シアーゴールド-
シアーな抜け感あるブラックで奥行きを演出しつつこっそり覗くゴールド系イエローでゴージャスなニュアンスを。
-
クリアコンタクト
-
「シアーゴールド」装着
-
レビュー画像
-
レビュー動画
-
-
ベルシーク(BELLSiQUE) -カーキブレンダー-
アッシュ系ブラウンとカーキ色を、光を取り込む放射状に配置することで、ほんのり色素の薄い垢ぬけた瞳に。
-
クリアコンタクト
-
「カーキブレンダー」装着
-
レビュー画像
-
レビュー動画
-
-
ベルシーク(BELLSiQUE) -ルースヘーゼル-
ナチュラルブラウンのサークルと、角度によって見え方が変わるヘーゼル系のインナーカラーで、遊び心のある輝きをプラス。
-
クリアコンタクト
-
「ルースヘーゼル」装着
-
レビュー画像
-
レビュー動画
-
ベルシーク カラーチャート

ベルシークレンズの特徴

装着した瞬間につけていることを
感じないくらい薄いレンズ
★コンタクトレンズの正しい使い方★
-
〇:表だときれいなお椀型
-
×:裏だと若干沿った形


ベルシーク(BELLSiQUE) 商品スペック
-
水分を多く含んでいるから
レンズが柔らか。
装着した時に快適な
着け心地を実感。 -
マルチカーブデザインで
レンズのエッジが滑らか。
瞳への摩擦が軽減し
涙液循環を高め、瞳に酸素が
届きやすく快適な装用感が持続。 -
非球面レンズを採用し
にじみ・ぼやけの原因の一つ
「球面収差」を軽減。 -
BMW3DWrap製法で
レンズ両面がスムーズ。
色素が直接瞳に
触れない構造。 -
UV吸収剤配合のレンズで
UVカット。 -
面倒なケアがいらない
1日使い捨てタイプ。使いやすさも◎
-
カーキブレンダー
★★★★★ベルシークの中で一番好きです!
サキ
黒目ですが、ちゃんと色素が薄く見えるように色づきます。
でもナチュラルさもあって大きさもちょうどいいです -
バーガンディライナー
★★★★★ナチュラル好きな人にすごい良いです!
ししし
つけてないみたいによくて、大きすぎずあまり自分の目と
変わらないかもですけど綺麗な目に!