カラコンを毎日使いたいヘビーユーザーの中で、特にナチュラル派から圧倒的な支持を集める”元祖バレない“裸眼系カラコン「ルミア 2week」。ブラウン系の定番3色に加え、今回はニュアンス系の新色が3色追加されたとか♡ さっそく1色ずつレポしていきたいと思います!まずは、見た目は珍しいダークオリーブだけど、ちゅるん系のウルウル感が手に入るという噂の「ブルネットオリーブ」から。
▼それでは開封してみましょう!!!
実物レンズ
レンズの厚さ | 薄め |
---|---|
レンズの硬さ | やわらかめ |
レンズの形 | きれいなお椀型 |
見た目はこっくり濃いめのオリーブ色。「ブルネット」はダークな髪色のことを指す意味の言葉らしいので、ダークでツヤ感のあるオリーブをイメージしたカラー名なのかな?
内側にほんのり明るめのオレンジ系ベージュがちりばめられていて、どんな発色になるか気になります!
▼実際に装着してみました!
クリアコンタクト
目の大きさ | ぱっちり二重 |
---|---|
瞳の色 | 自然な茶色 |
瞳の大きさ | 大き目 |
もともと茶色っぽい瞳の色なので、タピオカみたいに黒目がちでちゅるんとした瞳に憧れます♡ でも黒コンはやりすぎるとのっぺりしてしまうので、選び方が難しいところ。茶目でも自然に印象的なちゅるん系瞳になれるカラコンを模索中。
カラコン装着後(蛍光灯)/装着後(自然光)
ダークオリーブのフチがもとの瞳に溶け込んで、不思議な抜け感のあるブラックに発色…!
レンズだけで見た時のオリーブ感が、黒目に溶け込むとこんな風に発色するんですね!
真っ黒なドットの色では出せない、絶妙に透明感のある黒が、細かいドットのぼかしで瞳になじんで自然な立体感が出ている感じ。内側のベージュもナチュラル発色で、ちゅるん感を強調してくれているみたいです。
色々な方向も見てみました!
ぼかしフチだから黒目が過度に透けることもなく、フィット感がいいのでズレもまったく気になりません。外側のダークオリーブがシェーディング、内側のオレンジ系ベージュがハイライトみたいに発色して、瞳に絶妙な立体感を出してくれてる感じ♡
片方だけ装着 蛍光灯(室内)
片方だけ装着 自然光(室外)
DIA14.0mmの小さめサイズだから、一瞬どっちが裸眼かわからないくらいナチュラルだけど、「ブルネットオリーブ」を着けている方がひとまわり盛れてちゅるん感が出てます!
黒だけど黒じゃない、ダークなオリーブだからできる、のっぺり感のない自然な仕上がり。
▼両目につけるとこんな感じ!
会話をするくらいの距離ではバレないくらいナチュラルだけど、瞳のちゅるん感と立体感がしっかり出て、印象的なイメージのおしゃれ顔に♡
もとの瞳の色から自然にグラデーションがかかったような抜け感のあるブラックで、立体的な透明感が実現されてる気がします。あのオリーブ色のレンズが、着けるとこうなるなんて不思議な感じ!
黒コンは憧れだけど選ぶのが難しい、っていう初心者さんにこそつけてほしい、不思議なダークちゅるん系カラコンです♡
枚数 | 1箱6枚入り |
---|---|
価格 | ¥2,420(税込) |
使用期間 | 2週間 |
度数 | ±0.00(度なし) -0.75〜-5.00(0.25ステップ) -5.50〜-9.50(0.50ステップ) |
DIA(レンズ直径) | 14.0mm |
着色直径 | 13.6mm |
BC(ベースカーブ) | 8.6mm |
▼購入はコチラから
最終更新日: 2022年8月2日