【目的・シーン別】フォト盛れ・雰囲気盛れのためのナチュラルカラコン25選


カラーもサイズも様々で、今や数百種類以上が販売されている
カラコン&サークルレンズ。
「カラコンで盛りたい!」と思っても、
どんなデザインを選べばいいのか悩んでしまいますよね。
この特集では、自撮りやチェキ、プリなど、
“画面の中で盛れる”ためのカラコン選びと、
ふわふわ感やピュア感など、
“雰囲気を重視して盛れる”ためのカラコン選びについて、
まとめてご紹介します!
それぞれの目的やシーンに合わせた選び方のコツと、
おすすめのカラコンを紹介していますので、
今日つけたいカラコンがきっと見つかるはず♡

スマホで撮るか、プリ画か、チェキか…
デバイスによって盛れ感は変わるもの。
いつものカラコンで撮るより、もっと盛れるかも♡な
オススメデザインをご紹介します。

スマホのインカメで撮ることが多い自撮りは、画質が荒い&加工で瞳の中もぼんやりしがちなので、 瞳の立体感がしっかり伝わるフチ感のデザイン&カラーがオススメ♡
①アプデ(U.P.D.)/ ホログラムダリア




SNSで話題のうるツヤカラコン!ダークブラウンの太ぼかしフチが瞳の存在感をナチュラルに強調。インナーのオレンジで ツヤッとした質感に盛れるから、立体感増し増しのキラキラ瞳にパワーアップ!
②モラクワンデー(MOLAK 1day)/ ダズルグレー




自撮り女子からの支持率が高い人気カラー。ハーフ系すぎない、 なじみやすいグレーで、すっきりクールな瞳に。 フチでしっかり立体感を出しつつ、小さめサイズで盛りすぎないのもポイント◎

ディズニーや文化祭などのイベント時は、大勢で写真を撮ることが多いもの。写真の中の顔が小さくなって盛れ感がうすれがちな時は、 フチで白目との境目をはっきりさせつつ、ナチュラル発色なカラコンがオススメ!
①フルーリーバイカラーズ(Flurry by colors) / ライトカーキブラウン(褒められパンダ)




細めのフチで瞳の存在感をしっかり強調。 明るめカーキ&ピンクブラウンの2色のMIXで瞳に溶けこむ自然な仕上がりに。 ナチュラルなのに瞳をオシャレで華やかな印象に♡
②キャンディーマジックワンデー(candymagic 1day)/ グラスブラウン




ナチュラルなぼかしフチデザインだけど、瞳をぱっちり大きく見せてくれるサイズ感
だから、集合写真でもしっかり盛れる♡
きれいめ発色のオレンジカラーが瞳にツヤツヤ感もプラス
して、立体感抜群の瞳に。

チェキのツーショット会など、強い光が当たるフラッシュ撮影。
カラコンの柄がしっかり発色してしまうので、ドットが小さいデザイン&もとの瞳の色となじみやすい、控えめナチュラルなカラーがおすすめ♡
①ラムリエ(ramurie)/ ウルフルブラック




“光で映える”とSNSでバズりまくった黒コン。極小のドットがとにかく自然で、
フラッシュを当てるとリアルにビー玉みたいな瞳に!
普段使いもOKで、抜け感があってのっぺりしない「理想のカラコン」の声多数。
②チェリッタ(Cheritta)/ チアリーヌード




カラコン初心者さんでも使いやすい、細かいドットと淡いコントラストのナチュラルデザイン。ほわっとしたブラウンが瞳になじむから、強い光を当てても裸眼みたいに自然♡

プリや写真を撮らない日でも、
好みの雰囲気で盛れていたい…!
そんなあなたに、なりたい雰囲気別に
盛れるカラコンをご紹介します。
メイクやファッションもトータルに合わせて、
理想の雰囲気をGETしましょう!

オフィスや学校など、カラコンバレはまずいけど、たくさんの人にも会うし、盛れてる自分でいたい♡そんな時は、 瞳をほんのり大きくするけどバレない「ナチュラル盛り」デザインのカラコンがおすすめ!
①ルミア(LuMia)14.5 / スウィートブラウンプラス




裸眼系の人気ブランド「LuMia」の中でも最大の着色直径で、
至近距離でもバレないのにしっかり盛れる!元の瞳になじみつつ、甘めのピンクブラウンでちゃんと可愛い◎
バレないけど満足感のある絶妙な盛れ度♡
②ラムリエ(ramurie)/ シェリブラウン




佐藤ノアちゃんの裸眼に一番色が近い!と噂の、ナチュラル可愛いブラウンカラコン。自然な光を瞳に取り込んだみたいな、ナチュラル発色のキラキラカラーで、バレずに透明感アップ!

目元がキツイ印象になるのが悩み…そんなあなたには、「ふんわり盛れ」デザインのカラコンがおすすめ!フチがぼかされて瞳の印象を優しく変えつつ、淡いカラーリングでふんわりパウダーをのせたみたいにやわらかな雰囲気になれちゃいます。
①チューズミー(chu's me)/ ベイビーブラウン




ぼかし感の強いフチで輪郭の印象をふんわりさせるから、三白眼さんやくっきり黒目さんにオススメ!計算されたブラウンが瞳に溶け込んで、やわらかな雰囲気を演出してくれます。
②エバーカラーワンデーナチュラルモイストレーベルUV(EverColor1day Natural MOIST LABEL UV) / ローズミューズ




淡いブラウンのフチとほんのりローズベージュのカラーリングで儚く色っぽかわいい印象の瞳になれるこだわりデザイン♡普通のフチありだとキツめの印象になっちゃう人にオススメのふわ盛れ感です。

うるうるできゅるきゅる、守ってあげたくなるバブ瞳になるには「ピュア盛れ」デザインのカラコンがおすすめ♡
黒目がちのカラーリングで幼げな印象を与えつつ、のっぺりしない立体感と透明感があるカラコンを選ぶのがベスト!
①エバーカラーワンデーミリモア(EverColor1day MILIMORE) / おねだりパール




大本命ちゅるん♡SNSで大バズリ「パールベージュ」の小さめサイズ!はかなげな細フチで、色素薄い系のちゅるちゅるおめめに♡小さめサイズだからバレずに盛れて、ピュアな印象になれます◎
②アプデ(U.P.D.)/ ドロップピンク




クリアなネイビーのフチが、瞳に重なると不思議な透け感のあるブラックに発色。高温ピンクがじゅわっと甘めに広がって、大人っぽいカラーリングのピュア感を演出♡幼すぎない、大人っぽピュア盛れが可愛い◎

吸い込まれるような透明感と、ドキッとするような可愛いカラーリングを求めるなら「あざと盛れ」デザインのカラコンがおすすめ♡接近戦でもナチュラルに見える細かいドットと、太陽光が差し込んだみたいなビー玉系のデザインで、お人形さんみたいな瞳に!
①ラムリエ(ramurie)/ コメットピンク




上気した頬っぺたみたいな、あざと可愛いピンクがふんわり発色♡顔を近づけて初めて気付くくらいの淡い色付きで、生まれつきみたいな透明感に吸い込まれそうな瞳になれちゃいます。
②アプデ(U.P.D.)/ シロップブラウン




デートでつけたいカラコンNo.1との呼び声高い、うるふわナチュラルカラコン!イエベさんにもブルべさんにもなじみやすい、シロップみたいに滑らかなとろみブラウンであざとく盛れる♡

カラコンで瞳の色を変えて、パーソナルカラーも操る「美白盛れ」デザインのカラコンなら、憧れの色素うすい系にもなれちゃう!フチと内側の色の差でガラスみたいな透明感を演出しつつ、ふんわり薄めのカラーリングで儚げな雰囲気に。瞳の印象が薄くなりすぎるとデカ目効果がうすれるから、絶妙に盛れるサイズ感もポイント!
①フランミー(FLANMY) / きなこロール




くっきり茶フチ×自然なブラウン。きなこ色の透明感たっぷりなふわっとブラウンです。 ちょっとオシャレに、それでいてさりげなく盛れるから、普段使いにもぴったり。透明感漂う上品なイメージを演出します◎
②ルミュー(Lemieu)/ くるみぽっち




ほどよく自然なウォールナットカラーで、瞳をほんのりトーンアップ。淡めのフチで透明感を演出しつつ、やりすぎないサイズ感でナチュラルにちゅるんとした儚げな瞳に◎

毎日メイクでも、カラコンを変えるだけで一瞬にしてあか抜け顔に♡トレンド感のある「シャレ盛れ」デザインを選べば、いつもの顔に旬のシャレ感をプラスできます。
ブラウンでもないオリーブでもない絶妙なカーキやヘーゼルなどの「シャレ色」で、視線を動かした時にわかる「こなれ感」を演出!
①アプデ(U.P.D.)/ ウォーターカーキ




「ウォーター」の名前の通り、うるうる感増し増しのトーンアップカラコン。透き通るようなカラーリングで、頑張りすぎないこなれ感を出しつつしっかり盛れる!
②ルミアコンフォート(LuMia comfort)/ メロウカーキ




抜け感のあるアッシュカーキがおしゃれを格上げ!立体感と華やかさがあって、自然だけど映える瞳に。さりげなくトレンドを取り入れたい人にオススメな、人と被らないカーキレンズ♡

入学式や結婚式などのフォーマルな場でも、ナチュラルすぎずにしっかり盛りたい時は「上品盛れ」デザインがおすすめ!
しっかりメイクにも合わせやすい盛れ感だけど、大人の雰囲気を醸し出すこだわったデザインがポイント。やりすぎないサイズ感を選ぶのも大切です。
①アンヴィUV(envieUV) / プラムブラック




瞳を自然に印象づける、プレーンなカラー。ブラック×ブラウンの絶妙なグラデーションで、どんな瞳にも馴染みます◎ 職場でも使いやすい小さめサイズで、普段づかいにピッタリの大人向け黒コンです。
②チューズミー(Chu's me) / ティアーオリーブ




儚く涙目のような瞳を演出する、水光オリーブレンズ。 思わずじっと見つめたくなるような不思議なカラーが上品に発色◎ナチュラルなサイズ感も大人っぽくてちょうどいい♡
入学・卒業・成人式や旅行などのイベントはもちろん、
何気ない日のお出かけやお仕事、学校など、
いつでも盛れていたいですよね!
シーンや盛れたい雰囲気に合わせてカラコンを使いこなして、
普段使いのカラコンもアップグレードしていきましょう♡